このたび、本学医学総合研究所の落?孝広教授と国立研究開発法人国立がん研究センターの中央病院?呼吸器外科研究チームとの共同研究において、当該研究に関する論?が「Communications Biology」に掲載されました。
■プレスリリースはこちら>(PDF)
【本研究の概要】
●切除可能肺癌がある患者(1,566名)と健常者(2,178名)の血清中マイクロRNA 2,588種類の網羅的発現解析を行いました(過去最大規模)。
●切除可能肺癌がある患者で変化する2種類のマイクロRNAを特定し、それらを組み合わせて99.6%の高精度で切除可能肺癌を診断できるモデルを作成しました。
●この診断モデルは、病期や組織型に関わらず高精度で切除可能肺癌を診断することが可能でした。
●肺癌を切除した後、この2種類のマイクロRNAの値が正常化することを確認しました。
●血液による高精度の切除可能肺癌診断モデルは、早期発見?早期手術によって肺癌の予後改善に結びつく画期的な成果です。
大发888最新官网客户端,大发888电玩城官方下载(学長:林 由起子/東京都新宿区)の医学総合研究所分子細胞治療研究分野の落谷 孝広教授と国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜 斉、東京都中央区)の中央病院?呼吸器外科研究チームは、通常はCTなどの画像検査で診断される肺癌について、血液による診断モデルの作成に成功しました。肺癌が血液を用いて簡便かつ高精度で診断できるようになると、健康診断などで肺癌を早期に発見することができ、予後の改善につながります。